【電気代】チンチラを飼うと電気代はどれくらい変わる?飼育前と飼育後で電気代を比較しました。

※この記事ではチンチラを飼い始める前と後の1年間の電気代比較をお見せする記事となります。

チンチラを飼いはじめて、初の電気代請求がきました(ドキドキ)
チンチラを飼う前に「電気代が高くなることは覚悟しておきましょう。というネット記事や本、ショップ店員さんからも耳にもしていたのでかなり緊張の瞬間です。

今回は
「これからチンチラをお迎えしたいけど、エアコンをつけっぱなしにすると電気代がいくらになるか気になる」
「電気代を見直したいけど、そもそも我が家の電気代が高いか安いかわからない」
という方の不安解消や見直しの目安になればと思います。

 

 

チンチラ飼育前の電気代

 

まず、結果からお伝えすると、電気代は大幅に増えることはありませんでした。
飼育前と比較し、年間約5%増です!

では、どのくらい電気代が上がったのか比較しやすいよう、我が家のチンチラを飼う前の電気代から見ていきます。一番消費電力の大きいエアコン稼働状況を目安に、以下の表にまとめました。
※環境:東京都内、一人暮らし、40A契約

毎月の電気代

【春】エアコン使用なし

4月 5月 6月
2,270円 2,622円 2,490円

■平均=約2,460円

 

【夏】在宅時はフル稼働

7月 8月 9月
2,882円 5,622円 4,368円

■平均=約4,270円

 

【秋】エアコン使用なし

10月 11月 12月
2,654円 2,580円 2,430円

■平均=約2,554円

 

【冬】起床時と就寝時にタイマー設定

1月 2月 3月
8,138円 6,648円 3,220円

■平均=約6,035円

 

月平均と年間合計

上記の電気代を合計し、さらに12(ヶ月)で割った1ヶ月当たりの平均を算出しました。

【1ヶ月平均と年間合計】

1ヶ月平均 年間合計
3,827円 45,924円

 

エアコンをほとんど使用しない春や秋の電気代は平均2500円前後でした。

そして、エアコンの稼働時間が長い夏よりも、使用時間が短くても外気温との差が大きい冬の方が、部屋を暖めるのに電力を消費するのか、電気代が高いですね。
なんと一番電気代が高い時は安い時に比べると約4倍の差がありました。

 

これがチンチラをお迎えする前の我が家の電気代です。改めて見直すと年間で約45,000円も電気代として使用しているので、チンチラをお迎えする前もそこそこ高く感じますね。

 

チンチラを飼育し始めての電化製品稼働状況

 

電化製品の稼働状況

チンチラを飼育し始めて稼働時間が長くなるのはエアコンだけではありません。この項目は人にもよると思いますが、私の場合は「空気清浄機」と空気を循環させるために「サーキュレーター」も使用し始めました。

そのため、我が家の電化製品稼働状況は以下の通りになります。

【24時間運転】
・エアコン
・空気清浄機
・サーキュレーター(夏のみ)
・冷蔵庫
・その他
【使用するときのみ】
・ドライヤー、コテ(ヘアアイロン)
・電子レンジ 
・IHコンロ
・電気ケトル
・部屋の証明
・その他

 

これらを全て踏まえ、チンチラ飼育をはじめてからの電気代の変化を見ていきます。

 

チンチラ飼育後の電気代

 

6月

6月の電気代請求金額

■請求額=3,380円

 

 

意外と安い!!

 

と思いましたが、この月はチンチラをお迎えした月でもあり、16日頃からお迎えしたので、約2週間のエアコン運転となります。前年度(飼育前)の6月が2490円だったので、仮に6月1日からエアコンを24時間稼働させたと仮定すると、単純計算で

(3380ー2490)+3380=4,270円

ではないでしょうか。

飼育前と比べると1780円アップですね。そう考えると固定費が約2,000円ほど上がるのは大きいかも。

 

7月

7月の電気代請求金額

 

■請求額=4,537円

 

6月と変わらず!

 

1ヶ月エアコンを24時間運転しましたが、6月と変わらず。飼育前と比べると1,655円アップ。

やはり24時間運転しているだけあって、確実に電気代は上がりますが、想像していたほど跳ね上がるわけではなさそうです。

8月

8月に入って夏本番。東京の気温は最高気温35℃になる日も。
日差しも強くなったため、エアコンの温度設定も23℃設定では日中の室温を20~22℃(チンチラが快適に過ごせる温度)に保つことができず、

エアコン23度設定の写真

ついに一度下げる決断をします。

エアコン24度設定の写真

さて、エアコンの温度を1度下げた8月の電気代を見ていきます。

 

8月の電気代請求書

 

■請求額=7,910円

 

(おぉ・・・。)

 

6月、7月と比べるとほぼほぼ2倍です。
そして飼育前と比べると2,288円アップ。

ただ、金額だけで見ると上がったように感じますが、増加率で考えると約40%アップと、他の月に比べて安くなってます。
電気代って使えば使うほど安くなるというのはこのことのようです。

別視点で単純に金額だけ見たいのであれば飼育前と後では約2,000円ほどのアップ。そう考えるとチンチラ飼育するために必要な電気代は+2,000円というところでしょうか。
(一人暮らしの場合)

 

9月

9月はまだまだ暑いですが、夜になると涼しくなってきました。
そんな9月の電気代はこちら。

 

■請求額=5,015円

 

おおおぉぉ!

 

8月に比べほぼ3000円下がりました!
飼育前と比べても+647円です。

 

9月ほどの気候になると、エアコンを使いたい時にだけ入り切りする金額と、24時間運転する金額にほとんど差がないということになりました。

 

10月

10月は徐々に気温が下がり始め、後半になるとエアコンを使用しなくてもチンチラの適正温度を保てるようになってきました。そんな10月の電気代がこちら。

■請求額=2,966円

なんと9月と比べると約2000円下がり、飼育前と比べても+312円で、この辺はほぼ飼育前と電気代は変わらないという認識で良いのではないでしょうか。

 

11月

■請求額=2,497円

先月と比べると約500円下がり、飼育前が2580円なので、むしろ若干下がっています。11月は下旬に差し掛かるまで、エアコンを使用しなくてもチンチラの適正室温を保つことができたため(家電の待機電力による熱とか)この結果になりました。

 

12月

 

■請求額=4,812円

12月に入り、暖房を使用しないと適正温度を保てなくなりました。24時間フル稼働で暖房を使用しましたが、日中は外気温が10°を超えることもあるため、電気代は5000円以内に収めることができました。
しかし、飼育前は12月もエアコンを稼働させることがほとんどなかったため、比較すると2,382円アップとなります。

1月

 

■請求額=4,712円

12月とほぼ変わらない電気代にほっとしました。そしてチンチラをお迎えする前と比べると3,426円マイナスという結果に!
以前まで真冬は「寒い!!」と言ってエアコンの温度をガンガン上げていましたが、チンチラをお迎えしてからは20度前後をキープしていたためか、結果的にお迎え前より下がるという結果になりました。

そして意外にも室内は寒くないので、かなり節約できました。

2月

■請求額=4,583円

12月からの差がほとんどありません。
真冬になったら真夏ほどの金額行くと思っていたのですが、そうでもなく安心。

そして1月同様、飼育前よりも使用料金が減っております。これは嬉しい!

 

3月

■請求額=4,452円

なんと、12月、1月、2月、3月がほぼ同じ料金!

エアコンを24時間運転して一番使用量が高くなるのは真夏だと決定しましたね~!

4月

■請求額=3,600円

徐々に暖かくなってきて、金額が3,000円台に。
やはり春秋は電気代の心配がありませんね。
ただ、夜はまだまだ冷え込むので夜は暖房がまだ必要です。

5月

■請求額=3,156円

5月はエアコンなしでも快適に過ごすことが出来そうなのですが、日中が真夏日になる日が数日あったので結局ほぼ24時間運転でした。
そのため、全くエアコンを使用しない時に比べ600円ほどの差があります。

 

電気代一覧表

 

飼育前後の電気代を一目でわかりやすいようにまとめました。

飼育前後の電気代まとめ一覧表

【春】

4月 5月 6月
飼育前 2,270円 2,622円 2,490円
飼育前と比較 3,600円
(+1,330円)
3,156円
(+534)
4,270円(+1,780円)
増減率 58% 20% 71%

■平均=3,675円(飼育前+1,215円)

【夏】

7月 8月 9月
飼育前 2,882円 5,622円 4,368円
飼育前と比較 4,537円
(+1,655円)
7,910円
(+2,288円)
5,015円
(+647円)
増減率 57% 40% 14%

■平均=4,290円(飼育前+20円)

【秋】

10月 11月 12月
飼育前 2,654円 2,580円 2,430円
飼育前と比較 2,966円
(+312円)
2,497円
(-83円)
4,812円
(+2,382円) 
増減率 11% 0% 98% 

■平均=約2,554円(飼育前±0円)

【冬】

1月 2月 3月
飼育前 8,138円 6,640円 3,220円
飼育前と比較 4,712円
(ー3,426円)
4,583円
(ー2,057円)
4,452円
(+1,332円)
増減率 ▲58% ▲69% 38%

■平均=5,999円(飼育前▲36円)

【1ヶ月平均と年間合計】

1ヶ月平均 年間
飼育前 3,605円 43,267円
飼育前と比較 3,775
(
+170円)
45,310円
(+2,043円)
増減率 +5%

 

結果

なんと増えるとばかり思っていた電気代ですが、飼育前と比較すると+2,043円と、思ったほど高くなく安心しました!
大きな原因は真冬の暖房がチンチラ飼育をする上で大きく抑えることができ、尚且つその温湿度でも快適に過ごせたことでした!

 

まとめ

 

チンチラ飼育は確実に電気代が上がるということが今回わかりましたが、年間で見ると5%増と、思ったよりも大きくなく、安心しました。
しかし、できれば電気代などの固定費などは下げたいもの。

次回からは固定費削減の工夫や方法、「楽天でんき」に乗り換えましたので、どれだけ変わったか、比較表もチェックしてみてください。

以上、チンチラ飼育における電気代(エアコン代)についてでした。素敵なチンチライフを!

 

電気見直しの人気は楽天でんき


楽天でんきは基本料金なし。
世帯にもよるが、毎月約1200円の基本料金を支払っている場合その1200円がなくなり、使用した分だけの請求になるのが特徴。使用した分だけ使いたい人、すでに楽天カードを所持していて特典が受けられる人などオススメ。

 



最新情報をチェックしよう!
>近日開設予定

近日開設予定

Coming Soon....