【騒音対策】チンチラにとってストレスとなる騒音とは?チンチラをお迎えする前に生活音について調べてみた。

 

チンチラは非常に臆病な生き物で、とくに音に敏感です。

そもそも草食動物は肉食動物の捕食対象となるので、危機察知能力として備わっているんですね。

当然、お迎えした初日はチンチラにとって初めての場所。そこで急に大きい音が鳴るのは大きなストレスになりかねます。これから一緒に生活していく家族であれば、できる限りストレスとなる要因に飼い主が気付き、早急に対処しようとする努力が必要です。

ただ、生活音と言っても、文字通り生活音なので人間は慣れてしまっていることがほとんどです。
ですので、今回は主観ではなく、数値化することにより客観的に生活音についてみていきたいと思います。

 

ちなみに専門店で聞いた話によると、「日中、常に工事音がする」「電話やテレビなど、音の発生源の近くにケージがある」というのがストレスになるそうです。

 

では見ていきます。

 

■日常生活における音の大きさ

レベル 補足  騒音値    (dB) 発生源
極めてうるさい
聴覚機能に異常をきたす
120dB
飛行機の
ジェット音
落雷
110dB 自動車のクラクション
100dB 電車のガード下
ひどくうるさい
うるさくて我慢できない
90dB
犬の鳴き声
工場
(工事音)
赤ちゃんの泣き声
80dB
救急車
ピアノ
ステレオ
扉を閉める音
うるさい
うるさい
70dB
セミの鳴き声
目覚まし時計
非常に大きく聞こえうるさい、声を大きくすれば会話ができる
60dB
普通の会話
ドライヤー
洗濯機
掃除機
テレビ
トイレ
(洗浄音)
風呂
普通
大きく聞こえる、
通常の会話は可能
50dB
サーキュレーター
家庭用クーラー
(室外機)
換気扇
聞こえる会話には支障なし、日常生活で望ましい範囲
40dB
市内の深夜
静かな住宅地の昼
静か
非常に小さく聞こえる
30dB
深夜の郊外
ささやき声
筆音
ほとんど聞こえない
ほとんど聞こえない
20dB
ささやき声や寝息
木の葉のふれあう音
秒針の音
空気清浄機の消音モードがこれくらいだと良質


この表によると、店員さんの言っていたチンチラにとってうるさいと感じる音の大きさは60dB~なのではないかと思われます。

 

また、この音の大きさは発生源から伝わる距離によって軽減されます。それを以下の表にまとめました。

 

■距離による軽減値

距離(m) 減衰量(dB)
2 6
4 12
8 18
16 24
32 30
50 34

 

例えばテレビの音が60dBだとして、チンチラちゃんのケージが2m先にあるとしたら、△6dBなので54dBになるということですね。

テレビの音もある程度距離があれば問題なさそうですね。また、音も常に流れている音だと慣れるそうなので、急に大きい音を出さなければ良いのではないでしょうか。

と、言ってもお迎えした初日は気を付けた方が良さそうですね。

 

ちなみに我が家の部屋の音は以下の通りです。(空気清浄機稼働)

 

このアプリ、センサーはチンチラ用に購入しました。詳細は下記の記事で紹介してます。

【騒音・温度、湿度管理】チンチラを飼うのに必須アイテム!オムロンの環境センサで温湿度だけでなく騒音値も把握する。

だいたい我が家は33-36dB、パソコンから動画などの音を垂れ流している時は55dBくらいいきます。

 

 

今回はあくまでも飼育する前の記事となりますので、次回は実際飼育を始め、チンチラが生活音についてどんな反応を見せるか記事にしています。是非お迎え前の参考にしてください。

 

最新情報をチェックしよう!
>近日開設予定

近日開設予定

Coming Soon....